2088年08月08日

ごあいさつ




90DFC12B-6953-412D-9145-692DC27BB282.jpeg


はじめまして。
ピアノの指導をしております、小幡くみこ(おばたくみこ)と申します。

当教室では、ピアノだけでなくソルフェージュや音楽理論を交え、バランスよく理解出来るようレッスンを進めております。

専門的に学びたい方にはもちろんのこと、全ての方に正しい奏法、脱力を身に付けていただけるよう心掛けております。
とはいへ習得するまでのプロセスは一人一人違い、モノマネが上手な生徒さんには模範演奏、理屈を先に説明した方が理解が早い生徒さんには言葉で。
今尚「こんなアプローチがあったのか」と発見の連続で、日々、出来るようになった時の達成感を共に味わい、成長を喜んでおります。

また年に一度の発表会だけでなく、ス タンウェイやベーゼンドルファーのあるホールや施設で、不定期で練習出来る機会を設けており、大変ご好評いただいております。

音楽高校・大学受験をお考えの方もまずご相談ください。希望校の指導者の方へ橋渡しする迄、責任を持ってお預り致します。

ひとりひとりと真摯に向き合い指導させて頂く事をお約束します。
5A1A6A0A-5514-47BD-945B-681C97EC9444.png






posted by KUMIKO at 22:22| 滋賀 ☁| ごあいさつ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

エラール de 弾き合い会

0E4138A9-A5BC-4458-836B-70D6AB607946.jpeg
二条城パガニーニ 聚楽ホール
弾き合い会終了後 生徒さん自撮りの素敵な一枚


7月には楽器店主催の合同発表会を琵琶湖ホールで。
この8月には前回の二条城パガニーニホール2階のスタンウェイに続き、3階にあるエラールで弾き合い演奏会を行いました。続きを読む
posted by KUMIKO at 23:38| 滋賀 ☁| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月24日

DIYプログラム

今週末、二条城パガニーニホールで生徒さん達によるピアノの弾き合い演奏会を行います。
その為のプログラムが出来上がりました。

AD01A8D1-89CA-4D72-9DD0-71529B592632.jpeg
続きを読む
posted by KUMIKO at 21:13| 滋賀 ☀| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月21日

【弾き合い演奏会 ♪ 参加者募集】次回は3月末ですよ〜♪

次回は桜の咲く頃。。。と思っておりました。
それには少し時期は早いかもしれませんが、とても素敵なサロン風ホールを予約することが出来たのでお知らせ致します。

5AB47C2E-7D6E-4A54-9C83-E19A5DFE1349.jpeg
二条城パガニーニ
続きを読む
posted by KUMIKO at 13:43| 滋賀 ☀| 演奏会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

弾き合い演奏会♪ピアザ淡海 2021.11.27

次回、弾き合い演奏会はこちら。
182F094E-3094-4202-99FA-C25890A62E9E.jpeg

14:55より30分程のミニ発表会を催します。
不定期ではありますが、こちらの練習室をお借りして皆でシェアしており、今回はその合間に“弾き合い会“と題して発表の機会を設けました。続きを読む
posted by KUMIKO at 12:10| 滋賀 ☀| 演奏会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

リサイタルには季節の曲を添えて

6A670EFC-17C6-468B-9BED-7742374FFF80.jpeg

今朝の冷え込みは身に染みました!急に冬の様相です。
数日前、まだ冷房を入れていたように思うのですが。夜はあったかスープが欲しくなりそうです。続きを読む
posted by KUMIKO at 13:15| 滋賀 ☀| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

「愛の夢」祭り

ECF64B7D-8F6C-4183-850E-09945B601712.jpeg

どういう巡り合わせか、当教室で現在「リスト作曲 愛の夢」が大流行りです。続きを読む
posted by KUMIKO at 00:00| 滋賀 ☁| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

練習室予約システム

生徒さんに19時以降、練習室を開放しております。
いつもはLINEやメールで空き状況を確認させてもらっていたのですが、より効率よくやり取り出来るようシステムを導入してみました。

ちょっと様子を見てみます 笑

posted by KUMIKO at 15:56| 滋賀 ☔| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月27日

きらめきコンサート

50BE9339-EC3A-4822-92C4-2579E58EBA85.jpeg

8月7日(土)10時30分開演
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール小ホール


大人の発表会に続き、子供達の発表会です。
コロナ対策で1ブロック10人程度の小規模にしているのですが、来場のお客様方にも参加者のご家族3名までと、入場制限を設けています。

昨年は中止、今年は開催出来そうなだけでありがたく。。。
広くお披露目できないのは残念ですが、2年前よりみんなとっても上手になってますよ〜♪

さぁ、ラストスパートだ。楽しんでいきましょう!
5A1A6A0A-5514-47BD-945B-681C97EC9444.png

posted by KUMIKO at 21:32| 滋賀 ☁| 演奏会のお知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月12日

ピアノを教えないピアノレッスンA “Gm7 この響きって。。。アレだよね“

A8FC4816-2EC8-42DD-BE69-95311446EDDE.jpeg
夏のオブジェではございません


ナニコレ?続きを読む
posted by KUMIKO at 15:12| 滋賀 ☔| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サプリメント