2022年08月30日

エラール de 弾き合い会

0E4138A9-A5BC-4458-836B-70D6AB607946.jpeg
二条城パガニーニ 聚楽ホール
弾き合い会終了後 生徒さん自撮りの素敵な一枚


7月には楽器店主催の合同発表会を琵琶湖ホールで。
この8月には前回の二条城パガニーニホール2階のスタンウェイに続き、3階にあるエラールで弾き合い演奏会を行いました。
事前に練習会を設けたこともあり、ピアノに合ったプログラムを用意して下さるなど、皆さんそれぞれエラールを満喫して下さったのではないでしょうか。

私もラフマニノフの前奏曲をちょっと。
皆さんにはエラールを演奏するなら、バロックかクラシックがいいですよ。。。
とススメテおきながら『何?』ですが。笑

次回はまたクリスマス頃。
季節にちなんだ合奏なんかも出来ると楽しいかな〜なんて構想中です。
皆さん、ピアノ以外の楽器だと何が出来るのかしら。

12月。今度はベーゼンドルファーが2台並ぶスタジオで開催予定です♪

5FF9B99A-B6C7-4886-B1CC-60A578A647E7.png
今回のプログラム 前回の金に桜の対で、銀に金魚 ややこしい(⁈)

5A1A6A0A-5514-47BD-945B-681C97EC9444.png



posted by KUMIKO at 23:38| 滋賀 ☁| おんがく散歩日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サプリメント